杏、初めて乳歯が抜けました。
奥歯の永久歯は既に生えてるんだけど、まわりがどんどん生え変わっていく中で、なかなか乳歯が抜けなかった杏。
「誕生日が遅いんだからまだ気にしなくていいよ」
と言ってたんだけど、本人も
「まだ抜けない~、まだ抜けない~」と気にしてて。
2か月ほど前から前歯の下の歯がグラグラし始て、すごく気になるようでやたら触ってた。
最近じゃもうぐらんぐらんで、後ろに永久歯もちょっと頭を出してる状態だし、今にも取れそうだったんだけど、今朝、怒られて大泣きした拍子にぽろっ。
大泣きしていたはずの杏も急に素に戻って
「あ、歯ぁ抜けた」と。
怒っていた私もあまりのあっけなさに思わず大笑い。
意外と血も出ず(知り合いの子はタオルが真っ赤になるくらい出血したと言ってた)、あっさりしたもんでした。
もう既に下の2本目の歯もぐらぐらしてます。またそのうち抜けるんでしょう。
こうしてオトナの階段を上っていくのねぇ。
ところで杏が朝っぱらから怒られてた理由なんですが。
大体このヒト、朝5時半に目覚ましをかけてる。
朝は強いのでそれは構わないし、早起きはいいことだと思う。
けど、5時半に目覚ましをかけたのに、一瞬二度寝したか何かで5:35になるとメソメソ泣きながら起きてきて、
「5時半に起きれなくてごめんなさいぃ~~」とぐずぐず。
そもそも、5時半に起きろなんて言ってないし!
それに、6時に起きれば十分間に合うんだから、目覚ましより5分遅れたくらいで泣く必要ないし!
大体、6時前に起きて、起きるのが遅いって怒ったこととかないじゃんか!
と、かなりイラッとくる。
何度、
「6時までに起きれば間に合うんだから泣かなくてもいいじゃん」
と言っても、先週から毎朝この調子。
ずっとぐずぐず言ってて、じゃあ抱っこすれば落ち着くのかと
「抱っこする?」
と言うと、
「抱っこしてたら余計時間なくなるじゃん」と言うので、
「じゃあ着替えたら」
って言うと
「抱っこしてくれなきゃ泣くの止まらない」と言うので、
「じゃあ抱っこするからおいで」
と言うと、
「おかーさん怒ってるから杏のこと抱っこしたくないんでしょ」とか言う。
大体ここらで私がプチンと。
私だって朝は忙しいんだから、ずっとそんなぐずぐずに付き合ってられっかーーー!! (#ノー_ー)ノ彡┻━┻ということで、怒られ、大泣きして、抱っこされて、(一応)落ち着く。
そうこうしてるうちに既に6時。
あー時間がもったいない。
ほんと勘弁してほしい。
スポンサーサイト