fc2ブログ
なぜ?どうして?がおがおぶー
一時の落ち込みモードから完全に復活した杏。
と、
数年続いたイヤイヤモードが(今度こそ本当に、と思いたい)だいぶ収まってきた柊。

最近、家の中がとても落ち着いた状態です。ありがたい。
ちょうど自分の仕事が忙しくなってきたんだけど、ある程度家の中が落ち着いてからでよかったよ。家の中がゴタゴタしてると集中しにくいし。


さて最近の柊。
柊が小さいころにいたずらをしないようにと、あちこちの引き出しにつけたチャイルドロックを全部かけてくれやがります。
それってさ、アナタが開けないようにロックするためのものなんだからもう今更不要でしょ?自分でロックして、自分でロック開けて勝手にモノ出すんだから。
私が出したいときにロックがかかってると面倒くさくてしょうがない。
でもこれ、¥100均で買った割には粘着力が強く、一度付けたら取れないような…もう用済だからそろそろ取りたいなー。

それから、元々よく喋る人だったけど更に更によく喋るようになりました。
起きてる間はひっきりなしに喋ってる感じ。
「ちょい、黙ってて」という頻度が増えてます。
でもたまに、車に乗ってて月が見えると
「お月様、ずーっとずーっとついてくるね。柊のことすきなのかなぁ」
とかカワイイことを言ったりします。この辺の発想がまだまだ3歳児だよなぁ。


一方杏。
ロープウェーに乗ったとき、雲の中に突っ込んだら
「雲ってきりのことだったんだ・・・綿菓子みたいにふわふわしてないんだね」
なんて発想はまだまだカワイイもん。

でもたまに無理難題な質問をされます。
例えば「ジュースの缶開けるところ(プルタブ)って、なんで丸いところを立てると飲むところが開くの?」
とか。
「それはテコの原理って言ってね・・・」と、しどろもどろ。
その後、プルタブを開けるときに開く瞬間を見たがるんだけど、プルタブを向こう向きに起こすのって結構難しいのね・・・

または、
「お水が溜まってるところに、上からお水がぽちょんて落ちてくると跳ね返るのはなんで?」
とか。
「お水はそーっと入ればお水の中に入れるけど、高いところから落ちるとお水も地面みたいに固くなって・・・」とかなんとかテキトーに答えてみたものの、合ってるかわからん(爆)

さらには、
「頭には髪の毛がいっぱい生えてるのに、耳のとこには生えてこないのはなんでかねー?」
とか。
これには「さぁ?なんでだろねー」としか答えられませんでした(^^;


でも「なぜ?どうして?」って疑問を持つことはすごい大事だと思うから邪険にはできないし、答えたことがそのまま杏の知識になってしまうかも、と思うとあんまりいい加減な返答もできない。
一緒に調べて回答を探すってスタンスで行くのがいいかな。

・・・・でもあんまり難しい質問されると困るなー(本音)
スポンサーサイト



[2011/09/08 07:52] | 日常 | トラックバック(0) | コメント(0) |
<<なんちゃってトレッキング | ホーム | 1学期終了!>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://bluewindom.blog75.fc2.com/tb.php/230-5e951edf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
珍獣育成日記


上が女の子、下が男の子。お出かけ大好き家族です♪

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

おーみ

Author:おーみ
珍獣1: 杏
    2005.3生まれ
    女児 B型 
    面倒見のいいお姉ちゃん
珍獣2: 柊
    2008.1生まれ
    男児 B型
    イヤイヤ期真っ盛りのワガママボーズ

いくつになったの


最近の記事

カテゴリー一覧

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する