fc2ブログ
好み
肉食で子供が好きな食べ物(ハンバーグとかエビフライ)が大好きで、卵料理も大好き、洋風スープを好んで、サラダは苦手

・・・杏。

焼き魚を好んで食べ、お子様ランチに乗ってるようなものは大抵苦手、卵も殆ど食べなくて、大根の味噌汁を好み、キャベツの千切りをもりもり食べる

・・・柊。


同じ親から生まれて同じような食環境で育ってる2人が、この違い。不思議よねー。とつくづく思う今日この頃。
お菓子なんかは2人とも当然好きなんだけど。

ああでも杏は生クリームとあんこが苦手(最近食べられるようになってきたけど)だけど、柊は主に生クリームだけとかあんこだけ掘り出して食べるようなヤツだし。(周りは残す)
やっぱり好みは違うらしい。


どっちかが喜んで食べるようなものを作るとどっちかがあんまり食べない。
考えようによっちゃ、好みが偏ってるから毎日交互に作るようにすれば栄養バランスもちょうど良くなっていい感じってことでしょうか。



不思議といえば、人懐こくて愛想が良くて目立ちたがりでピンクとフリフリとキラキラが大好きな杏の遺伝子がどこから来てるのかもとっても不思議。
旦那は外面が良いから愛想はまぁいいかもしれないけど、人懐こくて目立ちたがり・・・なのはどっちの身内にもいない気がする。

以前も書いたけど、ピンクとフリフリとキラキラに関しては、杏は私の妹(杏にとっては叔母)と良く似ているので、コッチ系らしい。
ちなみに妹のムスメはあんまり趣味が似てないっぽい。

所詮個性ってことですかね。
スポンサーサイト



[2010/04/07 05:59] | 姉弟 | トラックバック(0) | コメント(0) |
進級
保育園は基本“春休み”はないから、3/31も4/1も引き続き登園。
というわけで今年は週のど真ん中にクラス替え。なんか変な感じー。

杏はもう大きいし、「4月になったら先生が変わる」って分かってるけど、柊にしてみたらある日突然教室が変わって先生も変わって。
戸惑うんだろね。


そんなわけで今日から杏はさくら組(年長さん)
柊はあやめ組(2歳児クラス) になりました。

小さい子(0歳、1歳とか)のクラスは、一人一人に手がかかるし先生が5~6人と多いんだけど、大体1人か2人は持ち上がりになることが多い。
それはやっぱ全員変わっちゃうと子供の気持ち的に負担が大きいからってことだと思うんだけど。
0歳児クラスも、1歳児クラスも、それぞれ1人、先生が持ち上がってました。

ほかに柊のクラスでは杏の体操教室についていった時によく構ってくれた先生とか、去年上のほうの子のクラスでフリー(2学年共通)をやってた先生とか、今年の新人の先生とか、総勢5人。
杏のほうは、去年柊のクラスでとってもお世話になった先生と、今年の新人の先生。
新人がいきなり年長さんってことがあるんだ・・・とちょっとびっくりです。
言っちゃなんだが、親としてはもうちょっと、2、3年でも経験がある先生のほうが安心できるかな。年長さんって結構大事な年だと思うんだけど・・・
でも新人さんにしてみれば、言葉も通じない未満児(0~2歳)よりも、保育園のことがよくわかってて、大抵のことは自分でできて、言葉で意思も伝えられる上の方の子の方がやりやすいのかな。
柊のクラスから上がった先生は大ベテランなので安心だけど。

まあ柊も杏もわりと人懐こいほうだから、じきに慣れてなんとかなるでしょ。


帰りに迎えに行ったときに、柊のクラスから杏のクラスになった先生に会ったから
「1歳児から5歳児に変わると、テンションも違うし切り替えが大変じゃないですか?」
って言ったら、
「何が大変って本の読み聞かせをするのに字が小っちゃくて話が長くてねぇ。細かくてよく見えないし、読んでると噛むし、噛むと子供らに笑われるし。でもさくらさんはしっかりしてるから、もう給食のしたくとかもこっちがいちいち言わなくてもどんどん進んでやってくれるし、助かりますよ」
って言ってました。
逆に去年杏のクラス(年中さん)だった先生が、今年は0歳児クラスになったので、それはそれで逆の大変さがあるのかも。

何はともあれ1年間よろしくお願いしまーす
[2010/04/02 03:59] | 保育園 | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |
珍獣育成日記


上が女の子、下が男の子。お出かけ大好き家族です♪

カレンダー

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

おーみ

Author:おーみ
珍獣1: 杏
    2005.3生まれ
    女児 B型 
    面倒見のいいお姉ちゃん
珍獣2: 柊
    2008.1生まれ
    男児 B型
    イヤイヤ期真っ盛りのワガママボーズ

いくつになったの


最近の記事

カテゴリー一覧

最近のコメント

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する