行ってきました東京ディズニーランド。
何せ自力で行くのは初めてのこと、道順もかかる時間も全く未知だったけど、殆ど高速道路で約3時間(休憩省く)で到着しました

近いもんだ。
平日の水・木に行ったのに結構混んでいました。
中学とか高校の修学旅行生みたいなのもいっぱいいたし、小学生らしきのもいっぱい・・・学校休んで来てるのかな。ま、親がOKならそれもアリでしょ。
ただ、平日でこの混み方ってことは、休日や長期連休には絶対に行きたくない場所ですね。
今回心配だったのは、ヘタレ杏のこと。
アンパンマンショーを見に行った時も、行く前は楽しみにしていたのに、いざ本物を前にしたら大泣き。
今回もTDLに行くのはすごく楽しみにしていて「ミッキーは大きくても怖くないもん」なぁんて言ってるけどどうなることやら・・・
・・・と思っていたのですが、意外に大丈夫でした。
アンバサダーホテルに宿泊して朝食にシェフ・ミッキーに行った時に、ミッキー

やミニー

を遠くから見て
「うわぁ、ミッキーがいる!ミニーちゃんも!!」と興奮していたのに、いざ近づいてきたら最初はちょっと顔が引きつっていたものの、タッチしたりハグしたりしているうちに慣れてきたもよう。
登場したキャラクターすべてと記念写真が撮れました

ランド内では昼食に「リロのルアウ&ファン」を予約していて、ここでもキャラクターが席をまわってきてくれたんだけど、リロともスティッチ

とも写真が撮れました。(実はちょっと涙目になってるけど(笑))
パレードはノリノリで、結局2日ともランドに行ってジュビレーションを見たんだけど2日目には音楽にあわせて踊りまくってました。
帰ってきてからも自分で歌って踊ってるくらいで相当気に入ったようです。
アトラクションなんかはヘタレ杏が「イヤ!怖い!」って言いまくって、結局空飛ぶダンボとキャッスルカルーセル(メリーゴーランド)しか乗りませんでした。
私はプーさんのハニーハントに乗りたかったんだけど、整備中とのことで休止・・・

その他の、杏と一緒に乗れそうなものは勧めてもことごとく断られました

でもパレードやショーを見るだけでも十分楽しめました。
総括でいえば、人の多さとチビ2人連れってことで結構疲れたなー。
けど、それなりには楽しめたかな

また3年後とか5年後くらいに行く気になったらまた行ってもいいかもって感じです。←かなりビミョー
