![]() 保育園で浜松モザイカルチャー世界博に連れて行ってくれました。
今年はこれがあるおかげでいつもの年よりも園外保育が1回多いです。 先生方だけで連れて行くということで、年中・年長さんのみ。 それでも幼児約60人に先生7、8人かな?大変なもんだと思います。 事前に「くれぐれも一人でどこかに行ったりしないように、先生から離れないように言い聞かせておいてください」と言われました。 さて当日。 いつも園外保育の時は持ち物がいろいろあるので(おたよりも当然来るけど)杏に「忘れないように書いておいて」と言ってみました。 というわけで持ち物リスト。 ↓ ![]() べんとう すいとう さかんは←“はんかち”何故これだけ右から左に・・・(笑) おかし おしま゛←“おしぼり”らしい ろいしぉ←“てぃしゅ”=“てぃっしゅ”らしい 解読に一苦労ですが、本人に聞けばまぁなんとか分かるのでヨシ。 “シート”を書き忘れてましたが、忘れずに持っていきました。 台風も行ってしまって天気もそこそこ良く、気候も丁度良くて楽しく行ってこれたようです。 たくさん歩いたようで、帰りのバスの中で寝そうだったけど、保育園から10分くらいなので先生たちが「寝ないでー、頑張ってー」と励ましてなんとかみんな寝ずに帰ってきたようです。 家に帰る車の中ではヘトヘトだったけどね(^o^; 家に帰ってから、先日行ってきたばぁばと「○○があったねー。」「△△と◇◇もあったよねー」と話していて楽しそうでした。 うちもチケット買ってあるし、混んでそうだけどなんとか頑張って一度はいかなきゃ。 ![]() |
![]() ![]() |
珍獣育成日記 |
上が女の子、下が男の子。お出かけ大好き家族です♪
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
プロフィール
|
Author:おーみ
|
![]() |
いくつになったの
|
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
カテゴリー一覧
|
|
![]() |
最近のコメント
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |